近江楽座=学生らしさを活かして地域に学び、育ち、貢献できる場をめざしています。 リンク |  sitemap |  rss |  admin

2011年11月29日火曜日

[レポート]近江楽座動画作成ワークショップを開催しました!



11月25日の16:30より、学内の情報処理演習室で
「近江楽座動画作成ワークショップ」を開催しました。




このワークショップは、近江楽座の学生の希望者が、
動画編集の基本的な操作を学ぶための講座。

開催目的は、今週から4回にわたって開かれる「近江楽座中間報告イベント」で、各チームが動画を用いた発表を行うにあたり、その準備ためのスキルアップの機会とするためです。
(近江楽座中間報告イベントについてはこちら!)

この日の講師として、
龍谷大学 理工学部情報メディア学科の岩嶋先生と、
社会学部4回生の矢部くん、理工学部3回生の頭司さんにお越しいただきました。

お三方は、「びわ湖e-まち映像協議会(注1)」の中の学生団体「S-project(注2)」の代表・メンバーとして活躍されています。



参加した学生は約20名。


講師の矢部君から、動画編集ソフト「ムービーメーカー」の操作方法を説明していただきました。

岩嶋先生と頭司さんが会場を回って参加者をサポート。


アドビの動画編集ソフト「Premiere」についての質問にも
答えてくださっていたそうです


初心者にもわかりやすいように、
丁寧に説明してくださり、ありがとうございました!

これを機に、動画を新しいプレゼンツールの1つとして
活用していってもらえたらなと思います。


S-projectのブログ
にも、この日のことを書いてくださっているので
ぜひチェックしてみてください!



★注1)びわ湖e-まち映像協議会とは… 滋賀県には、残しておきたい自然、風景、歴史、生活、民俗などがたくさんあります。びわ湖e-まち映像協議会は、「伝えたい 残したい」をテーマに、これらの地域映像の収録、編集、発信などの活動を続けています。(びわ湖e-まち映像協議会HPより)
★注2)S-projectとは
びわ湖e-まち映像協議会の下で様々なメディアを用いて地域社会を元気にすることを目指す団体(S-projectブログより)で、メンバーである学生が映像やデザインのプロと関わりながら、実践的にメディアに関する分野について学んでいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿