近江楽座=学生らしさを活かして地域に学び、育ち、貢献できる場をめざしています。 リンク |  sitemap |  rss |  admin

2011年11月3日木曜日

[レポート]兵庫県立大学のみなさんが視察に来られました!

事務局稲葉です

10/29(土)に、兵庫県立大学の学生さん10名、先生7名が近江楽座の活動を視察に来られました!


兵庫県立大学 環境人間学部では、2011年3月に「エコ・ヒューマン地域連携センター」を開設。センターでは地域での学生活動に対して支援を行なっており、現在は17のプロジェクトが地域に出て活動しています。


この日視察を受け入れは、豊郷町で活動する「とよさらだ」「とよさと快蔵プロジェクト」と、多賀町で活動する「Taga-Town-Project」の3チーム。

(「とよさらだ」と「Taga-Town-Project」は、昨年度末に本学で兵庫県立大学さんに活動紹介をしており、久々に再会を果たしたメンバーもいました!)


兵庫県立大学のみなさんと「旧豊郷小学校」に集合し、視察がスタート!






●使われていないビニールハウスで野菜作り!

〜とよさらだプロジェクト〜


はじめに「とよさらだ」のビニールハウスと畑を見学、活動を紹介してもらいました。


とよさらだプロジェクトは、使われていないビニールハウスを利用して野菜を育て、

滋賀県立大学の学食やJA、朝市で販売しているプロジェクトです。

畑では、ネギやじゃがいも、白菜などを栽培。


雨が降ると水がたまりやすいそうで、

畑のあちこちに水を流すための落とし穴が掘ってありました。


こういった工夫をご地域の方に教えてもらいながら、野菜を育てています。



とよさと快蔵プロジェクトに設計・制作してらった道具小屋も紹介。


ビニールハウスでは、ほうれん草・ベビーリーフなどの葉物を中心に育てています。





●使われていない古民家の改修・活用

〜とよさと快蔵プロジェクト〜


とよさらだの活動を見学した後は、同じ豊郷町で活動する「とよさと快蔵プロジェクト」の改修作業を見学。


「とよさと快蔵プロジェクト」は、豊郷町にある、使われていない古い民家を改修・活用するプロジェクト。地域の職人さんや建築家の方から指導を受けながら、学生シェアハウスやチキの方とのコミュニティースペース、バーなどとして活用しています。


現在進行中の改修物件の前で、プロジェクト代表活動の紹介をしてもらいました。



昼食は、「タルタルーガ」でいただきました!



「タルタルーガ」は、「とよさと快蔵プロジェクト」が民家を改修し学生で経営しているバーです。

普段は土曜の夜に営業しているのですが、この日は特別にお昼に開店してもらいました!




メニューはカレーと生ハムのサラダ!

メンバーが前日から仕込んでくれたカレーは

人参がやわらか~く煮こまれていてとても美味^^


学生さんや先生方もどんどんおかわりしていました!




●まちの魅力を見つけて、発信する

〜Taga-Town-Project〜


最後は、「Taga-Town-Project」の活動を見学。

「Taga-Town-Project」は、学生の目線で多賀の魅力を見つけ出し、まちの内外に発信していくプロジェクト。

まずは「八百秀アパート」を視察しました。


「八百秀アパート」は、近江鉄道「多賀大社前駅」から徒歩数分の場所にある活動拠点。2階の1室をメンバーが借りて改装作業を行い、チームの会議や地域イベントを行う拠点です。



11月下旬にここで古本市を開催するため、この日は本棚のペンキ塗りの作業中!


どこをどう改修してきたのかを、プロジェクト代表から説明してもらいました


再び駅前に戻り、プロジェクトの成果物「多賀暮らし図鑑」を紹介。

多賀で働く人に焦点を当てたインタビュー記事や、まちで見つけた面白いものを記事にしてストックしていく図鑑です。駅前のコミュニティースペース「もんぜん亭」に設置してもらっています。

この図鑑は、私が在学中プロジェクトのメンバーだった時に作ったものだったので

僭越ながら私の方から説明をさせていただきました

現在もプロジェクトが継続しているのは、とても嬉しいことです◎




「もんぜん亭」を出たところでタイムアップ・・・!

兵庫県立大学のみなさんと、最後の挨拶をして集合写真をパチリ!







出発ギリギリまで、名刺交換や広報合戦をしてお別れしました。




今回は全23プロジェクトの中から、3つのプロジェクトに活動を紹介してもらいましたが

それぞれの活動現場では質問が次々と飛び交い、

自分たちの活動に活かせることがないか積極的に学び取ろうとする姿に

とても刺激を受けました。

段取りが至らず、十分に意見を交わしていただく時間が取れずに申し訳なかったです。


今後もこのような交流の場が続いていき、お互いに切磋琢磨し合うことができたらすばらしいなと思います。次はぜひ兵庫県立大学の活動も見学させてください!

この度は遠いところから足を運んでくださり、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。



☆チームの視察受け入れ報告はこちら☆ 

■とよサラダブログ「10月29日 近江楽座視察

 http://tgmp.blog81.fc2.com/blog-entry-203.html

■Taga-Town-Projectブログ「兵庫県立大学来訪」

 http://d.hatena.ne.jp/ttp_ttp/20111029/1319984882

■タルタルーガブログ(とよさと快蔵プロジェクト)「交流会」

 http://tartaru.blog66.fc2.com/blog-entry-49.html

0 件のコメント:

コメントを投稿