近江楽座=学生らしさを活かして地域に学び、育ち、貢献できる場をめざしています。 リンク |  sitemap |  rss |  admin

2014年2月28日金曜日

[レポート]10周年記念企画「楽座紡ぎの展示会」無事終了しました。



近江楽座10周年記念企画「楽座紡ぎの展示会」
無事終了しました!


 (開催概要はこちらから)


展示会の開催期間中には、各チームの活動している
地域の方々をはじめ、多くの方々にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

この展示会は、近江楽座が始動してから
10年が経つという、ひとつの節目に
「今までの活動から生まれた様々な想いを紡いでいきたい」
という趣旨のもと、近江楽座学生委員会が主催となって
開催されました。

ここからは「 楽座紡ぎの展示会 」の様子を
写真とともに紹介していきたいと思います!


受付には、こんな可愛らしい会場案内の
リーフレットが用意されていました☆


展示会には、活動を懐かしむ声や
長く継続しているチームのメンバーでは、
先輩の活動記録を興味深く見ている人や
 各チームの地域関係者の方々も来られていました。


 初代の近江楽座事務局担当をされていた
三田村さんと武田さんも一緒に展示に来てくださり、
近江楽座が始動した当時のことについて
私もお話を伺うことができました。


こちらは、毎年発行している活動紹介リーフレットや
各報告書冊子、チームの作成した刊行物を
自由に手にとって御覧いただけるコーナーです。


 
また、皇太子殿下が近江楽座の活動を御視察に
来られた際の行啓史や、プロジェクトチームがいただいた感謝状、
平成24年に「子ども若者育成・子育て支援功労者表彰」において
内閣府特命大臣表彰を受賞した際の盾と賞状の展示も行いました。


レイアウトにも一工夫がありました☆
入り口部分に毛糸で書かれていた展示会名にもある
つむぎ)」の文字…。


 
文字に使われている毛糸は、途切れることなく
 活動紹介パネルや楽座新聞が展示されている各ボードへと
つながっていて、10年間の繋がりが表現されていました!


 
そして続く毛糸の最後尾は、連続旗コーナーなっていました!
画用紙でできた小さな旗に、来場者の皆さんの感想や
メッセージを書いてもらって
その旗を好きな位置に貼ってもらいながら
連続旗を完成させていくというコーナーです。
日に日に来場者の声をのせた旗の数が
増えていく様子は、近江楽座の活動がさらに
広がっていく、そんなイメージが伝わって
とても良いアイディアだなと思いました。

 


 \ テ レ ビ 放 送 の /
  お し ら せ   


今回の10周年記念企画について、
NHK大津放送局 おうみ発610「 週刊 ガッコウ通信 」
 で取り上げていただきました!下記の日程で放送されます。
学生インタビューや開催日までの準備風景、
会議の様子などが放送されます。ぜひご覧ください。

************************* 
        
         ★番組名 : おうみ610(平日 18:10~19:00)

         ★コーナー: 週刊ガッコウ通信(毎週 木曜日放送)

         ★放送日 :  3/6(木)18:30〜19:00
  
( ※ 都合により放送予定が変わることがあります。)

    
 
 NHK大津さんの取材の様子 

*************************